検索結果1位ならクリックされるの?ブログにおけるカスタマージャーニー・マップの重要性

初心者ブログを《一ヶ月で》人気ブログにする方法!

ブロガーさん

ブログって検索結果1位になることを目指せばいいの? そうしたら収益が上がるの?
こんにちは、ヒューイヒューイTwitterアカウントです。

そうですね……じつはそれ、確実とは言えません

ヒューイ

マーケティング用語に『カスタマージャーニー・マップ』というものがあるんですが、それを説明したら、その疑問に対する解答が得られるかもしれません。

では本日は、『カスタマージャーニー・マップ』について詳しく解説しましょう!

この記事を読むと…
● ブログは検索結果1位になることを目指せばいいのかどうか、が分かります

● カスタマージャーニー・マップとは何か、が分かります

検索結果1位ならクリックされるの?

 

あなたのブログの記事が検索結果第1位になったらどうですか?

うれしいですよね!

でも、案外複合キーワードでの第1位って取れるものです。継続して更新しているブログならかならずどれかの記事が1位になっているのではないでしょうか。

 

1位でも収益はゼロ円

「検索結果1位になった!」

と喜んでいても、クリックされなければ収益は発生しません。

ブログは収益のために運営していますから、検索結果が何位であるかということよりも、収益があるのかということのほうが重要です。

 

しかし、

検索結果1位だから読者が来てアフィリリンクをクリックする
というのは真実とは言えないでしょう。

というのは他でもない僕自身の行動から導き出した結論です。

 

ユーザーの購買行動は?

 

僕は毎月かなりいろいろなものをオンラインで購入します。

定期的に買う食料品などばかりでなく、電化製品や書籍などもオンラインで購入します。

そのときに、やはりレビューのようなものを参考にすることが多いです。

そこで、1ユーザーとしての僕の行動を観察してみると以下のようなことが分かります。

(もしかしたらあなたも似たような行動をしているのではないでしょうか)

 

行動パターン1 1位ではなく他の記事をクリック

キーワードで検索すると検索結果の第1ページが最初に現れます。

そのとき、僕がかならず1位のサイトからクリックするだろうか……とよくよく考えてみると、そうでもないんです。

理由は、1位のサイトよりもっと興味を引かれたサイトがあったから。

検索結果第1ページにあるということはGoogle先生には認められているわけですが、

その後さらに人の目を引くような記事タイトルでないと1位にあったとしてもクリックされない可能性はあります。

 

行動パターン2 最初から複数の記事を見るつもり

また別のパターンでは、検索結果の1位から順番にいくつものサイトを見ていくというケースがあります。

僕が自分自身の行動を観察すると、このパターンが一番多いかもしれません。

最初から複数のサイトを読んで情報を得ようとしていますから、1位になっているサイトでアフィリエイトリンクをクリックすることは非常にまれです。

 

行動パターン3 商品名で検索してモールに行ってしまう

最後のパターンは、ひととおり複数のサイトを見て情報をあらかた得たところで、Amazonなどのモールに行ってしまうパターンです。

これも結構多いです。

なぜそうなるかと詳細に観察してみると、自分のなかでは購入の候補が複数あるときなどはモールで改めて検索して競合商品などと比較したいわけです。

よって、検索結果上位にあった記事からは情報を得るだけでアフィリリンクはクリックしない、という結果になってしまいます。

 

カスタマージャーニーを意識しよう

 

このようなユーザーの思考や行動を理解したり分析したりすることは、マーケティングでは非常に重要なこととされています。

そして、ユーザーの思考や行動を『カスタマージャーニー』という言葉で表現します。

 

カスタマージャーニーとは

『カスタマージャーニー』とは直訳すれば『顧客の旅』ということですが、

読者の思考と行動を時系列で図式化したものです。

お客さんがどのようなプロセスを経て商品を買っているか、案外分からないという場合が多いものです。

『カスタマージャーニー』はお客さん(読者)の思考や行動を具体的に推測するものなので、読者目線でビジネスモデルを考えるために非常に有益です。

 

カスタマージャーニー・マップを作る

『カスタマージャーニー』を理解するために『カスタマージャーニー・マップ』を作ります。

『カスタマージャーニー・マップ』はお客さん(読者)が購入(アフィリリンククリック)にいたるまでの行動や思考を可視化(図式化)したものです。

可視化する方法はなんでも良いのですが、マインドマップを使うのもひとつの手ではないかと思います。

読者の行動について、可能性があることを全部洗い出して整理することができます。

マインドマップを使った方法

簡単なものですがマインドマップを使って読者の行動を整理してみました。

マインドマップはGoogleドライブのなかにあるアプリMindMup2.0を使っています。

ブログにおけるカスタマージャーニー・マップの重要性のまとめ

 

検索結果上位なのに収益が発生しない!という場合は、読者の行動を観察してみるといいでしょう。

そのときにカスタマージャーニー・マップの作成は、情報を整理していくのに非常に便利です。

ぜひ、あなたのブログ運営に取り入れてみてください^^

ブログにおけるカスタマージャーニー・マップの重要性のまとめ

 

◎ブログ記事が検索結果1位でも収益が発生しないことはある

 

◎読者の行動の可能性
●1位以外の記事をクリック
●最初から複数の記事を見るつもり
●商品名で検索してモールに行ってしまう

 

◎カスタマージャーニーを意識しよう
●カスタマージャーニーとは読者の思考と行動
●読者の思考と行動を可視化したカスタマージャーニー・マップを作ろう

もし、この記事が少しでもあなたの役に立ったならば、

下記リンクから感想をツイートしていただけると僕がさらにがんばって良い記事を書きます!(^^)

 

 

◆月3000PVのしょぼいブログで売り込みせずに5万円稼ぐ
仕組み化の設計図

◆フォロワー1万人までやることを体系化。なので忙しい方でもできる
1万フォロワーメーカー

◆記事ネタを探し回らないでも大丈夫。あっという間に100記事分くらいの記事ネタは出てきます
芋づる式思考法

◆”あること”をしてツイッターで告知したらアクセスが3倍になりました。
ツイッターアクセスアップ