こんなアフィリエイトブログはイヤだ!嫌われるブログを研究してみたら分かったこと

こんにちは、ヒューイヒューイTwitterアカウントです。

先日、ブロガーの友人と会いました。

ヒューイ

話のなかで、友人が「こんなブログってイヤだよね」などと言い出し、ブロガーの端くれの僕は(彼もブロガーですが)「そうかなぁ」と反論しながら聞いていたんですが……

「あれ? よく考えるとそういうブログあるなぁ……」と思ってしまったので、あなたにシェアします。

この記事を読むと…

● 「こんなアフィリエイトブログはいやだ!」と嫌われるブログがどんなものか分かります

ちょっと自己紹介

この記事を書いている僕、ヒューイ(@free30303)は、広告会社勤務の会社員、Webマーケッター。副業ブログでは月300万の利益を出しています。

こんなブログはイヤだ!

 

ブロガーのみなさんは、じつは人一倍ブログを読むのではないでしょうか。

僕もブログに力を入れるようになってから、人のブログをめちゃめちゃ読むようになりました。

すると、なかには「こんなブログはイヤだ!」というブログを見ることもありますよね。

そういうブログを見つける確率も一般人より全然多いんじゃないでしょうか。

 

広告が多すぎる

 

なんといっても広告が多すぎるブログってイヤですよね。

友人の話も「広告が多すぎるブログってよくないよね」と言うことから始まったんです。

 

アドセンス広告がでかすぎる

ブログ記事本文よりも広告が占めるスペースのほうが多い、みたいなブログがまれにあります。

とくにスマホで見たとき。

先日は、これ執筆者さん気づいているのかな?と思ってしまうくらい広告が多いブログを見つけてしまいました。

アフィリエイト広告のバナーよりも、ライバル商品が表示されているアドセンス広告のほうが大きいんです……。

 

アフィリエイト記事ばかり

どの記事を見てもアフィリエイトリンクらしきものがある。

これってGoogle先生もあまり好まないんじゃなかったでしたっけ。

商標記事でその商品に関してオススメするならば読者も関心があるからいいのですが、

記事タイトルから想像もできない激推しがすべての記事にかかれているとなると、ブログから離脱……です。

 

読者に期待させて裏切る

 

こういうブログは遅かれ早かれGoogle先生によって圏外に飛ばされると思いますが、

記事タイトルで『ブログ開始3ヶ月目にして30万円稼ぎました』と書いているのに読んでみるといきなり「というのはウソです。そうなったらいいなぁ……」と書いてある。

それこそウソかと思うかもしれませんが、まれに存在しています。が、そのうち絶滅するでしょう。

 

やっぱりトレンドブログに多い

トレンドブログ系のブログに多いと思いますが、

『◯◯(売り出し中の女性タレント)の彼氏・結婚や身長・体重・スリーサイズは?』みたいなタイトルのブログ。

「え? 結婚相手いるの?」

と思ってアクセスすると、記事の最後に

「彼氏については調べてみましたが分かりませんでした」

……おいっ!

こういうのに騙されたこと何回あるかな……。

 

読みにくい

文字が小さい

たまに文字がとても小さいブログを目にしますが、あれはなぜなんでしょう?

いまどき無料テーマでも文字の大きさは自動調整されていると思うんですが。

文字が小さい方がアカデミックな感じ?

しかし他のサイトから飛んでいったときのバランスを考えたほうがいいですよね。

 

空行問題

空行がとても空いているブログがあります。2行くらい文章があると、そのあと4行くらい空いている。

スマホで読んでいるとがんがんスクロールしながら読まないと次の文章が出てこない、って感じです。

 

以前、アメブロユーザーさんだったのかな、と勘ぐってしまいます笑

なんでしょうか、こう……考えながら話している雰囲気を演出しているんでしょうか。

 

逆に、行間が全然空いてないブログ。

スマホで見ると一面文字です笑

内容に興味がもてればいいんですけどね……(^^)

 

なんか目が落ち着かない

さっきのアドセンス広告デカすぎブログもそうなんですが、

おちついて本文だけを読めないブログってありますよね。主に広告ですが、それに目を奪われてしまうブログです。

本文を読まれることを期待していないのかな。

アドセンスだけの利益ではそれほどの収益を上げられないと思うのですが……。

 

記事内容がブロガーのグチだけ

 

ブログのことをよく分からずに始めてしまった方が書いているような印象を受けます。

どうやらブログを書くと収益が得られるみたいーーということでブログを始めて、何か発信することないかな?と探したら周囲の人に対するグチしかなかった、というケースですね。

こういう方は書けば書くほどつらくなる可能性があるので(不満が自分の言葉で確定されますから)、

いったんブログを休止して人生の調整をしてから再挑戦したほうがいいですね。

 

ブロガーのハイテンションが空回り

 

読んでいる人より書いてる本人が楽しそう、というブログです。

お笑いのライブを見にいったと想像してみてください。

演者さんはめっちゃ楽しそうにトークしているけど、ひとっつもおもしろくない。そんなお笑い芸人さんのライブ、次にも行きますか?

 

まあ、そういう芸人さんでもファンはできますから、ハイテンションが合うファン読者さんもいるのでしょう。

 

記事が自己紹介のみ

 

1週間ほど経ってまた見にいっても記事数が増えていない……。

有名ブロガーさんはブログの初期の頃、毎日投稿していたの?という記事を以前書いたことがあります。

毎日書いていたブロガーさんも多かったし、毎日ではないにしても2、3日に1記事は更新している方がほとんどでしたね。

ブログ戦略の立て直しが必要かと思います。

 

商品について良いことしか書いていない

 

「これ、なんでいけないの?」

と思う方がいるかもしれませんが

実際に、良いことしか書いていない記事を見たら「ふーん……だから何?」という反応になると思います。

良いことだけまくしたてているセールスマンみたいな。

「この人、何か隠してそう」

そんな印象を受けちゃうんですよね。

 

明らかに他のブログのパクリ

 

「それはダメでしょ!」

と思いますか? でも結構あるんです。

文章のコピペは絶対にいけませんし、やっても損失のほうが大きいからやらないでしょう。

 

しかし、「なんかこのブログ、どこかで見たことあるような気がする……」というブログはちょいちょい見かけます。

 

有名ブロガーさんのブログばかりを見て勉強しているので、真似しちゃっていることに気づかないのかもしれません。

先輩ブロガーさんのブログを見ることは勉強になりますが、こういった害もあります

 

常にいろいろと改良していれば、有名ブロガーのパクリブログからは脱却できるでしょう。

 

競合商品も勧めている

 

これは上手いブログとヘタなブログが紙一重なんですが……

読者の『印象』ということなので、気付かずに損をしているブロガーさんもいるかも。

 

たとえば記事タイトルに

『商品Aを使ってみた。その使い心地とメリット』
『商品Bのおどろきの使用感。実際に使って分かったポイント』

みたいな文章が並んでいる場合、「あ、この人はこういう商品についてすごく詳しい人なんだね」という印象を抱きます。

 

ところが

『オススメ! 商品Aの使い心地とメリット』
『実際に使ってオススメなのは商品B!』

みたいになっていると「あれ? 最初の記事と2番目の記事で言ってること違わない?」となってしまいます。

八方美人? なんでも売りたいセールスマン? そんなイメージです。

 

「いや、ちゃんと記事を読んでくれたらそんな八方美人やってないことが分かります!」

と執筆者さんは言うかもしれませんが、記事タイトルを見渡して矛盾を感じた読者さんはそれ以上読み進めないと思うので、誤解を解くことはむずかしいでしょう。

 

誰が書いているか分からないのに一人称的な発言

 

実名顔出しを求めているんじゃありません。

超有名なブロガーさんで実名を明かしていない方は多いです。しかし、その発言を見れば本物だと分かるのでみんな慕うわけです。

 

そういうんじゃなくて、

誰がその記事を書いているのかちゃんと記載していないのに、途中で

『……ではないかと思います。』

という文章が書かれている記事。

「え? え? そう思っているあなたは誰?」もちろん執筆者さんなんですが……。

主体を出さずに書いているのに、途中で『考え』を出されると「誰?」と気になってしまうのは僕だけでしょうか。

 

体育会系

 

これは好みによるかもしれません。

僕はメンタルが体育会系なブログはちょっと苦手。

「楽して稼げると思ってんなよ!」
「プロブロガーになるためには人の3倍努力しないとダメ!」

毎記事で言われると鼻につきます。「そんなこと分かってるよ」とたいていのブロガーさんが思うんじゃないでしょうか。

 

しかし、一方でそのブロガーさんがそういうのもムリはないし、行動しないブロガーさんのことを真剣に考えてるんだなぁとも思います。

 

『ユダヤ人の教え』のなかで大富豪の師匠が

「きみがどんなにがんばって人に教えても、みんな行動しないよ」

って、たしかシリーズの最初の本のときにすでに言ってましたね。

 

儲からない

 

ブロガーさんが100人いたら100人が「儲からないブログはイヤだ!」と同意してくれるんじゃないでしょうか。

アフィリエイトリンクを貼っていない方だってライターとしてのお仕事が来ることを期待しています。

要するに、100%趣味でブログを書くほど現代人はヒマじゃない。

みんななんらかの見返りを求めて行動しているんですよね。

 

5年半続けていたアフィリエイトを今月辞めた話

今回の記事のためにいろいろと調査をしていたら、「5年半続けていたアフィリエイトを辞めて就職します」とつい最近言っていた方を見つけました。

そしてこんなツイートも。

5年半続けていたアフィリエイトを辞めた方が収益ばかりを追っていたかどうかは、他人には分かりません。

しかし、まだアフィリエイトを続けていこうと思っている方には、

『ユーザーの利益を追う』ことは非常に重要な要因ではないかと思います。

 

こんなブログはいやだのまとめ

 

とかく反面教師というのはありがたいもので、体を張って僕らに教えてくれているわけです。

なのでありがたく勉強させていただきましょう。

こんなブログはいやだ!のまとめ

◎広告多すぎ

◎読者に期待させて裏切る

◎読みにくい

◎記事内容がブロガーのグチだけ

◎ブロガーのハイテンションが空回り

◎記事が自己紹介のみ

◎商品について良いことしか書いてない

◎明らかに他のブログのパクリ

◎競合商品も勧めている

◎誰が書いているか分からないのに一人称的な発言

◎体育会系

◎儲からない

 

21日間で作るブログ仕組み化の設計図 PV月3000でも初月から5万円稼ぐ【21日間で作る仕組み化の設計図】 記事ネタ作成法 <初心者でも良質記事が書ける!>どんどんあふれる記事ネタ作成法プラス 1日15分のコツコツ作業で万アカ【1万ファンメーカー】

 

こんな記事はきっとあなたのお役に立ってないと思いますが……

「まあまあ、おもしろかったよ」「あー、そういうブログあるね」

と思った方は、下記リンクから感想をツイートしていただけると僕がさらにがんばって良い記事を書きます!(^^)