10記事以下で停滞しているブログを、定期更新ブログに変身させる5つの方法、発想の転換

ブログ初心者さん

ブログ記事、やっとのことで7つ書いたところで、手が完全に止まりました……頭が真っ白で何も書けないです……

そんな方の状況を打破します。

ブログを蘇らせましょう!

こんにちは、ヒューイヒューイTwitterアカウントです。

 

僕は収益化するブログを書いて1年半、 いっときは実験的に1日2記事書いていたこともあります^^

ヒューイ

せっかく7記事まで書いたのに、ここで退場はもったいないですよ!

万が一、あなたのブログが停滞しているなら、定期更新ブログに変身させましょう。

ブログは再開すればPVはまた戻ってきますよ!

この記事では

● 10記事以下で更新が止まっているブログを蘇らせる方法を解説します

こんな方にオススメ!

● ブログ記事がまだ10記事以下

● ブログを書く手が止まってしまった

● 1記事書くのに非常に時間がかかる

ちょっと自己紹介

この記事を書いている僕、ヒューイ(@free30303)は、広告会社勤務の会社員、Webマーケッター。副業ブログを書いて1年半ほどですが、月300万の利益を出しています。

10記事以下で停滞してしまう理由

 

僕はブログの相談を毎日のように受けるのですが、ご相談者の多くはブログ記事がまだ10記事以下という方です。

10記事も書かないうちに手が止まってしまえば、そりゃ不安になりますよね。

「やっぱり自分には無理なんじゃないか」
「ブログに向いてないんじゃないか」
「才能がないんじゃないか」

そんな言葉を口にする方もいます。

 

しかし、理系の僕に言わせれば

「ブログやってみようかな」と考えた時点でブログに向いています^^;

僕はマーケティングの勉強の一環として無理矢理書かされましたので(汗)

 

手が止まってしまう理由は大きく5つ

で、相談者さんのお話を聞いていると

ブログ更新の手が止まってしまう理由は大まかに言ってこの5つかと思います。

1 記事ネタをその日に考えている
2 すぐに取りかかれる環境にない
3 時間を確保していない
4 完成度を求めすぎ
5 トップブロガーを見過ぎ

パッと見、分かるものと分からないものがあると思いますので、ひとつずつ解説しましょう。

 

停滞理由1 記事ネタをその日に考えている

 

会社から帰宅して、夕食を済ませ、お風呂に入ってホッとしてやっと落ち着いた。

さあ、ブログ書くぞ……となったとき、

そのときはじめて

「さぁて、今日は何について書こうかな」

と考えていませんか?

そこからキーワードツールでキーワードを探してみたり、検索ボリュームを調べてみたり……なんてことをしていたら、すぐに深夜になってしまいます。

それをやる気と気力で克服してたけど、10記事あたりで力尽きた……

まあ、当然ですよね。

停滞理由2 すぐに取りかかれる環境にない

多くの兼業ブロガーさんが自宅で執筆作業をしていると思いますが、

自宅ってやはりリラックスする場所なんです。癒される場所、楽しい場所です。

また家族がある方にとっては、家族との交流の場所です。

 

つまり、誘惑や障害がめちゃくちゃ多いんです。

フリーランスの方でもわざわざ事務所を借りたりするのはそういった理由でしょう。

 

ご家族との時間については考え方は人それぞれなので、ここでは誘惑について考えてみましょう。

 

たとえばパソコン開いたらまず

Twitterを見てしまう、ニュースサイトを見てしまう、YouTubeを見てしまう……

という方は多いです^^;

休日にテレビをだらだらと長時間見ることってできますよね。パソコン開いても同じことをやってしまっては数時間があっというまに過ぎてしまいます。

 

停滞理由3 時間を確保していない

 

ブログを書くためにはそれなりの時間が必要です。

いくらなんでも2、3分で書けるというものではありません。
ですから、それなりの時間は日々確保しておかなければなりません。

 

今まで24時間やることがあって忙しく生活してきてましたよね。

ヒマでヒマで時間を持て余している……なんていう人はまずいないでしょう。

 

そこにブログ執筆の時間を無理矢理ねじ込むのですから、

何かが削除されないとブログ執筆時間を確保することはできません

そうでないとブログ執筆の優先順位はどんどん下がります……

 

停滞理由4 完成度を求めすぎ

ネット上では

「価値ある記事を書け」
「しょうもない記事を書くくらいなら書かないほうがマシ」

と言った意見があります。

 

これは確かに正論ですが、一方で

「初心者はとにかく書け」

という意見があるの、矛盾してませんか?

 

初心者が”とにかく”書いたら”しょーもない記事”になる場合もあるでしょう。

だったら「価値ある記事を書け。ただし中級者以上に限る」と言わなくちゃフェアじゃないです。

 

情報というのはかなり行き渡っているもので、初心者の方でも

「記事のエビデンスがないので」
「ブログの雰囲気にマッチしたアイキャッチ画像が見つからなくて」
「高額な広告案件が見つからなくて」

といった理由で更新が停滞しているようです。

 

停滞理由5 トップブロガーを見過ぎ

ブログを始めた方は、誰かのブログを見て

「すげー!」

と思って始めたというケースが多いです。

 

なのでいざ自分が開始してみると自分のブログがしょぼく見えます。

僕も経験あるんですっごくよく分かります。

こんなブログで恥ずかしい……とすら思います。

いろいろな設定があるし、デザイン的な自分の希望もあって、そちらに気を取られると記事更新どころじゃなくなってしまいます。

 

書けない理由の逆を行け!

 

こうやってブログ書けない理由を整理していくと、解決方法が明確になります。

ただ漠然と「書けない……」と悩んでいても、いつまでたっても書けるようにはなりませんよね。

ひとつずつ解消すればいいだけです。

 

改めて停滞理由を見てみましょう。

1 その日の記事ネタをその日に考えている
2 すぐに執筆に取りかかれない環境
3 時間が確保されていない

4 完成度を求めすぎ

5 トップブロガーを見過ぎ

 

こんな感じです。だから解決するためにはその逆をいきます。

1 記事ネタは前もって考えておく
2 すぐに執筆に取りかかれる環境
3 時間を確保する

4 完成度はほどほど

5 トップブロガーと比較しない

くわしく見ていきましょう。

 

定期更新作戦1 記事ネタは前もって考えておく

 

ブログをスタートするときに記事ネタストックをたっぷりもっておきたいものです。

理想を言えば100記事分くらいのネタストックです。

根拠は『とにかく100記事書け』という助言が広く知れ渡っているあまり、逆に100記事書いたら消耗してしまう方がいるからです。

最初の100記事くらいは安心して黙々と執筆したいですよね。

 

以前、僕が1日2記事投稿してたときに編み出した記事ネタ発掘法が▼こちら▼。

◆記事ネタを探し回らないでも大丈夫。あっという間に100記事分くらいの記事ネタが作れます
<初心者でも良質記事が書ける!>どんどんあふれる記事ネタ作成法

初心者の方はなんらかの記事ネタ作成ノウハウあるいは教材を仕入れておくのは得策かもしれません。

 

定期更新作戦2 すぐに執筆に取りかかれる環境

 

あなたはお風呂に入るときに、「えーと、どこのお風呂に入ろうかな」とか迷わないですよね。

そして、お風呂場に行けばすぐにお風呂に入れますよね。

さらには、お風呂に入る手順として、アレをしてコレをしてソレをして、というのがだいたい決まっていると思います。

僕の場合は、新しい下着を用意してお風呂場へ行って入浴剤を選ぶーーかな^^

 

以上をほぼ悩んだり考えたりすることなしに行動していますよね。完全に無意識なオートメーションです。

これをブログ執筆にも取り入れます。

 

そもそも人間の行動はほぼほぼすべて無意識でやっています。

パソコン開けたらTwitter見ちゃったりYouTube見ちゃったりする方は、それ、無意識でやってませんか?

 

そこを調整します。

ブログを書く定位置に座ったら、もうパソコンを開くしかない。パソコン開いたらまずWord Pressにログインするしかない

……といった感じにします^^

ブログ記事のネタはたくさんストックされているわけでから、本日書く予定の記事ネタをひっぱりだして、あとは記事に成形するだけです。

 

定期更新作戦3 時間を確保する

 

ブログを書く時間を、意識してとりましょう。

『習慣化』とも言えますね。

僕がオススメするのは『すでに習慣化されていることに続けてブログを書く』というものです。

 

先ほども言ったように習慣化されていることって大抵同じルーティーンのなかで、同じくくらいの時刻に、無意識に行われています。

 

僕が、毎朝ジョギング行けと言われたらものすごいエネルギー必要としますが、

朝のジョギングが習慣化されている方にとってはさもないことでしょう。朝、気づいたら走っていた……なんて感じだと思います。

 

風呂から出たら当然のようにパソコン開く……といった感じにしておくと膨大なエネルギーを使わずに定期更新ができます。

 

定期更新作戦4 完成度はほどほどに

 

ブログに関する知識はネット上に豊富にあります。

ところが先ほど言ったように中級者以上向けの情報と初心者向けの情報が明確に分けられているわけではありません。

 

なので、情報をたくさん収集している勉強熱心な初心者さんほどハイレベルな情報に縛られてしまうことがよくあります。

 

情報は、知ってしまったらそれを元に戻すことはできません。

「適当にやればいいじゃん」という助言はこのような方には効果がありません

 

なのでカギとなるのは目標設定だと思います。

ご自身の理想の形を『半年先の目標』にしましょう。

「半年先にはできるようになろう」と考えます。すると「じゃあ、現在はこのくらいでいいね」という思考になれるかと思います。

 

定期更新作成5 トップブロガーと比較しない

 

トップブロガーのブログはステキです。

でも、そこまで行くのに何年もかかっているかもしれませんよ。

……と考えることが解決法です。

数ヶ月前に始めたばかりの自分のブログを同列に比較すること自体がおかしいですよね。

 

僕もこのブログを始めて1年以上経ちますが、まだまだぐちゃぐちゃで直したいところだらけです。

 

10記事以下の停滞ブログを蘇らせる方法のまとめ

 

以前、Twitterで

「ブログは書き始めればまた蘇りますから、停滞している方もまたブログ書いてください」

といったツイートをしたところ、

「励まされました。またブログやってみます」

という反応をいただきました。

現在、公開されている記事が10記事以下……というブログでも少しの工夫で定期更新ブログに生まれ変わります。

ポイントは以下のとおり。

定期更新ブログに蘇らせる5つの方法

1 記事ネタは前もって考えておく

2 すぐに執筆に取りかかれる環境

3 時間を確保する

4 完成度はほどほどに

5 トップブロガーと比較しない

ぜひ、試してみてくださいね!^^

 

ブログを蘇らせる環境が整ったら、あとは記事をどんどん書くだけ!

記事ネタを探し回って時間をムダにしていた僕が、収益化ブログを書けるようになった秘訣は▼こちら▼

記事ネタ作成法 <初心者でも良質記事が書ける!>どんどんあふれる記事ネタ作成法プラス 21日間で作るブログ仕組み化の設計図 PV月3000でも初月から5万円稼ぐ【21日間で作る仕組み化の設計図】

 

もし、この記事が少しでもあなたの役に立ったならば、

下記リンクから感想をツイートしていただけると僕がさらにがんばって良い記事を書きます!(^^)