ブログは予約投稿にするのがオススメ!予約投稿の強力な6つのメリット

こんにちは、ヒューイヒューイTwitterアカウントです。

今日は予約投稿がとってもオススメ、という話をします

ヒューイ

僕はこの140日ほど毎日投稿を続けています。

しかも、ほぼすべて予約投稿で投稿しています。ブログに予約投稿の機能があってほんとによかった!と思っています。

ということで今日は、予約投稿のメリットを整理して解説しますね!

この記事を読んで分かることブログ予約投稿の6つのメリット

ブログ予約投稿はメリットが6つもある!

 

僕はブログをかなり頻繁に連投していますが、ほぼ100%予約投稿です。

そして実践してみると予約投稿にはメリットがたくさんあることが分かりました。

誰にでも実感できるメリットとしても以下の6つがあります。

1 毎日投稿できる

2 気分が乗る

3 心に余裕ができる

4 ファン読者さんがついてくれるかも

5 休める

6 時間が作れる

ひとつずつ解説します。

 

予約投稿メリット1 確実に毎日投稿できる

 

予約しておけば確実に設定日時に公開されます^^

もちろん、毎日予約設定していなければ毎日投稿はできません。

が、予約投稿で数日分ストックがあるという状態ならば、毎日投稿は確実ですよね。

 

僕ら兼業ブロガーは昼間は会社の仕事があります。

帰宅してからその日のブログの記事ネタを考えて……という仕事の仕方だと、突発的な用が入ってしまったらアウトです。

 

つねに予約投稿で公開予定の記事が1記事以上あるーーという状態でブログ運営することは自分の気持ちがまず安定します。

さらに当然ですがGoogle先生の評価も高まります。

 

予約投稿メリット2 気分が乗る

 

これは僕だけかなぁと思うところもあるのですが、ブログ記事を書き始めると次から次へと記事のアイデアが湧いてきます

やはり思考がブログのテーマに沿っているからじゃないかと思います。

僕はほかのインターネットビジネスもやっているし、投資などもやっているのですが、

ほかのことをやっているときには正直『会社員のブログ副業』に思考が向いていない場合もあります。

 

ところが、ひとたびブログ記事を書き始めると

思考がノッてどんどん書ける

という感じになります。

 

そして、予約投稿を前提として書いているので、記事アイデアが固まるものはどんどん書いて予約設定しておきます。

 

クレペリンの作業興奮

『作業興奮』という言葉をご存知でしょうか。

心理学者のクレペリンが発見したと言われている人の心理現象です。

人は、実際に行動を始めると、やる気が出て簡単に継続できるようになる。

何かやろうと思っても「やる気が出ないんです」という人がいますが、作業をやる前からやる気がないのは当たり前だそうです。

しかし、いったん取り掛かるとどんどんやる気が出てくる、というのが人間の本来の姿だとか^^

 

僕も、本当にそういう感じなのでブログに予約投稿の機能があるのはとても助かります

 

予約投稿メリット3 心に余裕ができる

 

予約投稿記事がいくつかストックされていると、心に余裕ができます。

今までの流れをお読みいただいて分かるように、僕は時間があったり気分が乗ったりするときに、まとめて書いてしまいます。

そして予約投稿にセットしておきます。なんとなく心に余裕ができます^^

 

実際、記事を書いていて友人からLINEや電話などが入って中断されてしまうことなどもありますよね。

さらには、突発的な残業や出張が入ったとしても、ブログはちゃんと自動投稿しておいてくれます。ああ、ありがたい。

 

しかも、人間の感情として面白いもので突発的なアクシデントがなくても、記事がストックされていると思うとなーんか余裕ができるんです。不思議です。

 

チート可能? 

その『余裕』の気持ちを僕なりに観察してみて分かったことがあります。

それは、

人間ですから誰しも調子の悪いときはあって「今日は作業をサボっちゃおうかな」と思ったりもするわけです。

そんなときに記事が公開予定になっていたら、サボってもぜーんぜん大丈夫なわけです。

翌日がんばれば取り戻せます。ダイエットのチート日みたいなもんです^^

それが『心の余裕』となっているようです。

 

予約投稿メリット4 ファン読者さんがついてくれるかも^^

 

毎日同じ時間に新記事公開、ということでファン読者さんがついてくれるかな?と思います。

僕が読者として公開を楽しみにしているブログも、毎日ではないですが定期投稿されているので新記事公開は楽しみです。

公開が不定期だと、チェックしにいって「あ、まだか」という残念感を抱いてしまいます^^;

 

朝10時公開でもアクセスがドッと来ます

他の記事にも書いたかと思うのですが、僕は朝の10時というブログ公開にしては変な時間に毎日記事公開をしています。

会社員の方には非常に読みにくい時間です^^;

しかし、10時になるとドッとアクセスが来ます。

 

これ、あとで知ったんですが、Google先生も評価してくれる要因になるとか。

毎日同じ時間に公開というのは予約投稿なら簡単にできます。

 

予約投稿メリット5 休める

 

ブログ記事を書いている時点ではまだいわゆる『労働集約型ビジネス』です。

つまり、自分が作業をしないと成果はどんどん下がってしまいます。

 

しかし僕らは人間ですから、風邪をひいて体調を崩すこともあれば、どうにもブログを書きたい気にならないときもあります。

突発的な残業などで時間を大幅に取られてしまうこともあるでしょう。

 

そんなときにムリヤリ記事を書こうとしても『価値のある記事』なんて書けません

しかし記事ストックがあれば、1日、2日くらい休んでも大丈夫!ということになり、安心してゆっくり休めますね。

先ほどの『心の余裕』だけでなく、実際に休んでも大丈夫。

言わば保険のようなものです。これをやっておかない手はありません。

 

予約投稿メリット6 時間が作れる

 

時間を作って何をするかといえば勉強です。

 

ブロガーさんはみなさん経験していると思いますが、

自分がある程度知っていると思っていた事柄も、いざ世の中に公開しようとすると怖気付くことがあります。

「あれ、こんなふうに書いて大丈夫だったかな?」

と自信がもてなくなるんですね。

 

ですから、つねに勉強していく必要があります。

頭の中にあることを文章にしているだけでは価値ある記事を書き続けることはむずかしいです。

 

作業の効率アップ

で、僕は時間があるとき、気分が乗っているときにまとめて記事を書いたり、記事ネタを考えたりすることによって

作業効率がかなり上がりました。よって、時間が作れるようになりました

 

以前は

記事ネタ探す → キーワード決める → 競合調査 → 記事書く

というルーティーンを毎日繰り返していました。

ブロガーさんならお分かりですよね。記事ネタを探すときには、記事ネタがボロボロ出てくるものです^^

そこをうまく捉えて効率的に行動すると、時間に余裕がでてきます^^

 

予約投稿のデメリットは?

 

一応、デメリットも考えてみたんですが、思いつきませんでした^^

 

僕が書いているブログはトレンドブログではないので、話題になっている直後に書かなくてはいけないという必要がありません。

話題になっていることで書きたいことがあれば、予約投稿とは別に書いて、すぐに公開すれば良いだけで、予約投稿をなんら邪魔するものではありません。

 

ブログ予約投稿6つのメリットのまとめ

 

さて、いかがでしたでしょうか。
繰り返しますが、僕はブログに予約投稿の機能があってほんとに良かったと思います。

時間が有効に使えている、という実感があります。

僕ら兼業ブロガーは時間にあまり余裕がありませんから、ブログの予約投稿機能をフルに使っていきましょう。

お知らせ
予約投稿はいいけど記事ネタが見つからないよ!という方は▼こちら▼をご参考にどうぞ

<新人ほど取り組みやすい>ネットに頼らず、儲かる記事ネタが芋づる式に出てくる思考法

ブログ予約投稿のメリット

メリット1 確実に毎日投稿できる

メリット2 気分が乗る

メリット3 心に余裕ができる

メリット4 ファン読者さんがついてくれるかも

メリット5 休める

メリット6 時間が作れる

 

 

もし、この記事が少しでもあなたの役に立ったならば、

下記リンクから感想をツイートしていただけると僕がさらにがんばって良い記事を書きます!(^^)

 

 

◆月3000PVのしょぼいブログで売り込みせずに5万円稼ぐ
仕組み化の設計図

◆フォロワー1万人までやることを体系化。なので忙しい方でもできる
1万フォロワーメーカー

◆”あること”をしてツイッターで告知したらアクセスが3倍になりました。
ツイッターアクセスアップ

 

この記事を書いた人

ヒューイ

1つ目のブログでは収益0円。2つ目のこのブログで半年後に月3万、さらに4ヶ月後に300万達成

 

他にもメール、LINE@のアフィリやってました。

ツイッターではマーケティング、ライティングの質問にも答えています。

ココから→ヒューイTwitterアカウント フォローしてくださいね!