こんにちは、
ゆーいちろう(@free30303)です。
広告会社のサラリーマンをしています
ゆーいちろう
このサイトでは、ブログを副業として副収入を得たい方、とくに忙しい方が効率的に収入を上げる方法を分かりやすくゼロから解説しています。
副業ブログで収入の基盤を
僕はテレワークで会社の仕事をしています。
そして、個人ブログを運営して、副業で本業の約10倍の収入を作っています。
▼▼これ、月収です^^

ブロガーというと「パソコンに貼り付いてる人」を想像しますか?^^
僕はそのようなやり方をしていません。
ゆったりとマイペースでも会社の給料の10倍稼ぐ。
しかも、誰にでも可能です。
じつは、新卒時代の僕は惨めなものでした。
最初の会社では手取り20万円。でも、かなりのブラック。すぐに心身消耗で退職。ニートになりました。
来月の生活もどうなるか分からないドン底。ほんの8年前のことです。
僕は特別な人間じゃありません。人生のV字回復は誰でも可能です。
このブログで僕が人生を180度変えた方法がすべて分かります。
あなたが、もし一度でもこんなふうに思ったことがあるなら……
・今のままでは将来が不安だ
・個人の力で稼ぎたい
・人生で大きな失敗はしたくない
・お金をかけずに収入を増やしたい
・副業解禁だが何をすればいいのか分からない
以下のうち、あなたがあてはまる状況をクリックしてみてくださいね^^
ブログの経験ゼロの方へ
結論から言えば、
忙しいサラリーマンに最適の副業はブログです。
ブログ副業がベストである大まかな理由は以下のようなものです。
・会社勤務の仕事と似ていて取り組み易い
・会社の仕事のスキマ時間にできる
・ブログのその先の展開が可能
・よって収益の上限なし
僕はさまざまなバイトを経験しました。各種のWebビジネスをやってきました。そこで達した結論です。
『副業はブログが最強』。
まずはこちらの記事から。
サラリーマンの副業はブログが最強!その理由を8桁稼ぐ副業ブロガーが解説します
ブログ立ち上げ直前の方へ
さていよいよ副業ブログに取り掛かりましょう。
収入を上げていくための準備から細かい手順、そしてコツをくわしく丁寧に15のステップで解説しています。

ちなみに手順は以下のとおり。本業の準備からアクセスの集め方まで詳細に解説しています。
- 本業の調整
- 環境の準備
- 収益化の仕組みを理解する
- Word Pressブログ立ち上げ
- Word Pressの初期設定
- 有料テーマの導入
- ブログのジャンル選び
- 記事構成を学ぶ
- 文章の書き方を学ぶ
- 執筆を習慣にする
- SEOの基本を学ぶ
- Googleアドセンスに申請する
- ASPに登録する
- アフィリエイト記事を書く
- SNSからアクセスを集める
ライティング
ブログ記事は美文を書く必要はありません。
とはいえ、ライティングのスキルがあったほうが有利なことは事実。
僕はコピーライターでもあるので、当ブログではライティングにとくに力を入れて、多数記事を書いています。
まず重要なことは記事の構成です。記事構成に関しては、まずは▼こちら▼をご確認ください。
【ブログ記事の書き方と構成】完全ガイド:初心者でも簡単にできる効果的な文章テンプレート
記事ネタ探しに困ったら▼こちら▼。記事ネタは探し回るのはNGです。
<初心者でも良質記事が書ける!>どんどんあふれる記事ネタ作成法プラス
ライティングスキルを上げたい方は▼こちら▼の記事をどうぞ。
Webライティングの基本【初心者ブロガーでもカンタンにできる】ブログ記事の書き方
コピーライティングとは売るための文章、読む人を行動させる文章です。ブロガーが身につけると非常に便利です。
ブロガーに役立つコピーライティング記事まとめ
・読まれる記事の書き方
・SEO
・プロフィール
マネタイズ
ブログ運営は副業としてやっていることを忘れてはなりません。
マネタイズ(収益化)をしっかりと考えていきましょう。
・アフィリエイト
・収益化に必要なマインド
マーケティング
個人ビジネスにおいてマーケティングの知識は非常に重要です。
「ブログ運営にマーケティングの知識は必要ないのでは?」
「良い広告案件を探せば、それで収益が出せるのでは?」
と思うかもしれませんが、それではブロガーあるいはブログアフィリエイターで固定されてしまいます。
僕が副業としてブログをオススメするのは、他のビジネスに拡大できる可能性が非常に大きいからです。
そしてそのためにはマーケティングの知識が必須です。
・ダイレクトレスポンスマーケティング
・セルフブランディング
・販売心理学