『収入倍増ラボ』とは、独自コンテンツを売るためのコミュニティです。
アドセンスのような少額の収益では全然足りない。
アフィリエイトのようにGoogleアプデで振り回される収益法では不安だ。
……という方に、是非とも参加していただきたいコミュニティです。
Q:独自コンテンツとは?
A:教材、イラスト、バナー、動画のサムネ、動画などなど……あなたのオリジナルの商品のことです。
・ほぼ自分の収益になるので利益率が高い
・値付けは自由(収入倍増につながる)
・アフィリエイトのような『承認』が不要→口座入金までが速い
という利点があります。
Twitterで効果的に販売するSNSマーケティング
あなたもやっているTwitterで集客し、
効果的に独自コンテンツを販売しましょう。
Twitterはブログと非常に相性がよく、また独自コンテンツを販売するにも使い勝手がとても良いです。
ブロガーさんでもTwitterを使ってコンテンツの紹介をしている方は非常に多いですね。
しかし残念なのは、あまり売れてなさそうなケースをよく見かけることです。
Twitterで販売するときにはコツがあります。
そのコツを知って、なおかつ実践していただくのが収入倍増ラボの目的です。
あなたが毎日使っているTwitterで売る、SNSマーケティングをマスターしていきましょう。
あなた専用のページを作ります
ラボ内に希望者の方のプロジェクトページを作ります。
その方のコンテンツの、販売計画と実施に関して、プロジェクトページ上で僕がアドバイスをします。
これまで『仕組み化の設計図』をご購入いただいた何百名もの方がたにアドバイスしてきた、実経験に基づく販売計画です。
他の参加者の方はそれを読むことができます。
他者がコンテンツ販売を実践していくようすを間近で見るのは、ご自身のコンテンツ販売に大いに役立ちます。
販売ページを作成した方は、ラボ内でよりくわしく告知ができますのでラボメンバーから購入者が出る可能性もあるでしょう。
プロジェクトページを作成したメンバーと、それを読むメンバーの双方にとってメリットがあります。
収入倍増ラボはあなたが主役
つまり、収入倍増ラボではあなたが主役になるのです。
一般的なオンラインサロンでは、以下のようなパターンが多いです。
・参加者はコンテンツ(教材)を受け取るのみ
・参加者は他メンバーにとっても益があることのみ質問が可能(な雰囲気)
昔から、1人(あるいは少人数)の講師が多人数の参加者を相手にする場合は、このようなパターンにせざるを得ませんでした。
しかしこのやり方で問題となるのは、
参加者は教材を自分のケースに活かす方法が分かりにくい
ということです。
これは大きな問題です。
僕はオンラインサロンのスタッフをいくつもやったことがありますが、
「すばらしい教材です」
「気さくで親しみやすい良い先生です」
「参加メンバーのみなさん、全員良い人です」
「とても楽しいサロンです」
と言いながら多くの方が辞めていきます。
自分が儲からないからです。
あなた自身が儲からなければ、教材のレベルや講師の人格など意味ありません。
ラボは個別コンサルとオンラインサロンのいいとこどり
つまり、収入倍増ラボではあなたのコンテンツ販売について、
個別コンサルに限りなく近い環境を獲得していただけます。
また、ラボの仲間がいますからオンラインサロン的なメリットもあり、
市場調査(アンケート)的なプラットフォームとして安心して調査できる場となると思います。
もちろん、あなたのプロジェクトページで公開する内容はあなたが自由に決められます。
コンテンツの内容や売上金額を公開しなくてはいけない、というルールはまったくありません。
ラボはROM専もOK!
さらに、収入倍増ラボは参加しても投稿を読むだけ、ということも可能です。
グループチャット型のオンラインサロンでは、
まず自己紹介しなくてはいけない、
場合によっては『ROM専=やる気がないやつ』とみなされる ……
など教材を受け取る以外の圧力がある場合があります。
僕自身、口数が多いほうではないので、
やたら人前に躍り出て目立ちたいわけではない、しかし稼ぎたい気持ちはある
という方の気持ちは痛いほど分かります。
収入倍増ラボではROM専も可能です。静かに他の方のプロジェクトを見て、まずは勉強したい、という方にはうってつけです。
ご自身の教材は秘密にしたい、ということももちろんOKです。
書き込みをしなければあなたの参加は他のメンバーに知られることはありません。
得たい情報がすぐに見つかる
収入倍増ラボはあなたにも親しみのあるWord Pressを使っています。
それは、必要な情報をすぐに見つけて欲しいからです。
よくあるグループチャット型のサロンは、数日ログインしないと話の流れについていけなくなる場合があります。
重要な資料は主催者によって”倉庫”に置かれたとしても、
現在話題になっている話に乗っていくにはスクロールして遡らないといけない……。
これが面倒でサロンからドロップアウトしてしまった方もいるのではないでしょうか。
収入倍増ラボの開始後には、ログイン直後のトップページに以下のページへのリンクが並びます。
・プロジェクトページ
・僕による販売スキルと方法をまとめたノウハウページ
販売スキルを学ぶもよし、あなたが気になる方の販売計画の進展をチェックするもよし、求める情報に直行していただけます。
あちこちスクロールして求める情報を探す必要はありません。
収入倍増ラボは仲良し仲間の井戸端会議の場所ではありません。あくまであなたの収入を増やすために活用してもらいたいのです。
コンテンツなくても大丈夫
最後にちょっと蛇足かもしれませんが……
まだコンテンツをもってない方でも収入倍増ラボは参加可能です。
今までの解説でお分かりいただけたと思いますが、収入倍増ラボは
他メンバーに知られず参加が可能。
しかし、販売戦略は間近で見ることができる。
そして、コンテンツなくても質問は自由。
他人の販売戦略を見ているうちにコンテンツのヒントがひらめく可能性も高いです。
ひとりで悩んでいるよりもずっと早く独自コンテンツが作れると思います^^
参加費は月額750円(税込)
収入倍増ラボのご参加は月額となっておりますが、
税込みで750円となります。
たった750円でSNSマーケティングを学び、実践者の裏舞台を覗くことができます。
それくらいのコストで、毎月何万円も入ってくる高収益人生が始まるとしたら……
こんなにコスパ良いことはないですよね?
そして、収入倍増ラボはどんな方でもご参加いただけます。
コンテンツをもっている方、いない方、僕の教材の購入者様、購入していない方、など問いません。
すべての方にご参加いただけます。
ラボは2021年1月8日から受付開始します
まとめますと収入倍増ラボとは
・個別コンサルとオンラインサロンのいいとこ取り
・ROM専OK
・教材もってなくても大丈夫(すぐに作れるかも)
・月額参加費は750円(税込)
・申込期間は2021年1月8日(金)21時 ~ 同月11日(月)23:59時
・申し込み手順は、こちらのページを参考にしてください
収入倍増ラボご参加のお申し込みは2021年1月8日(金)21時にスタートする予定です。
先着○名様のみ、といった制限はいたしませんのでごゆっくりお申し込みいただけます。
また、下にあるコメント欄にご質問いただければ、回答できるものについては極力回答したいと思います。お名前はハンドルネームで結構です。
どうぞよろしくお願いします。
FAQ
よくいただくご質問についてお答えします。
Q:メンバー同士の交流の場はありますか?
A:『交流の場=雑談の場』ということであれば、収入倍増ラボでは当面そのようなものを計画しておりません。
というのも、目的を『メンバーの収入アップ』に絞っているからです。
しかし、コメントは誰でもいくらでも自由ですから、ノウハウやプロジェクトに関するメンバー同士の交流は可能です。
また、雑談の場を設けることは非常に簡単ですので、今後なんらかのカタチでメンバー同士の雑談の場が必要となればすぐに設けます。
Q:ゆーいちろうさんの個別コンサル(プロジェクトページ)は人数制限がありますか? メンバーが多くなったら個別コンサルも大変だと思いますが……。
A:現在は個別コンサルの人数に制限を設ける予定はありません。
じつは僕はTwitterのDMで毎日4,5名の方から長文のご相談を受けますが、返信に24時間以上お待たせしたことはありません。
僕自身、非常に楽しくコンサルをさせていただいております。
また、プロジェクトページでは僕一個人の意見だけでなく、メンバーみなさんの感想やコメントを集めることも考えています。
ビジネスの反応は実際に世に出してみないと分からないことが多いです。
世に出す前のお試しを収入倍増ラボで実験していただければいいなと思います。
ゆーいちろうさん
はじめまして。
twitterで知り合った方から「収入倍増ラボ」のことを知り、入会を検討しています。
参加費についていくつか質問させてください。
①月額650円はどのようにして支払うのですか?(クレジットカード?)
②最低参加期間(3ヶ月以上とか)はありますか?
③違約金が発生するケースはありますか?
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。ゆーいちろうです。
①月額650円はどのようにして支払うのですか?(クレジットカード?)
決済はPayPalで行なっていただきます。
支払い方法はクレジットカード、デビットカード、銀行口座から、がございます。
詳細はこちらのページにあります。
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-to-signup-personal?&kid=p34985885100&gclid=CjwKCAiAnIT9BRAmEiwANaoE1UvnSsTfW3r4kWL3sxR40Xol1NyE8y1-sKdykE-iOlVhxuOfy-V2mRoC61UQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds
②最低参加期間(3ヶ月以上とか)はありますか?
ありません。退会手続きはご自身のPayPalアカウントからご自身で行なっていただけます。
③違約金が発生するケースはありますか?
まったくありません。